[PR] |
きのこの森とベジたことカレーと餃子 |
こんにちハンバーグ師匠。英語版はミートローフ師匠。
主宰です。
初日が無事終わりました。
公演期間が長いので、お客さんが来てくれるか死ぬほど心配で、本当に心配で、俺なんで13公演もやってんだろうとか思ってたんですが、想定以上のたくさんのお客さまにご来場いただきました。
観てくださった皆様、楽しんでいただけたなら幸いです。ご来場、まことにありがとうございました。
さて
きのこの森といえば
そう
北池袋にベジたこあり。ベジたこなくしてきのこの森は語れません。
思い起こせば約2年前、第二回公演のときにベジたこAMOがオープンしたてのころで、アホみたいに喰いまくり、アホみたいにブログで「もうベジたこのついでに芝居みにきて!芝居はついででいいから!」と言いまくり。
前回公演で再びベジたこと相まみえた時は、店長に「お前らんとこだけは覚えとるよー!なんか急に売上のびたんだよー!」と言われ、布教が実を結んだことに喜びを感じ、またアホみたいに喰いまくり。
…そうなんです、ちょっと脱線しますが、観劇後にベジたこに寄るお客さまが多かったそうで、それが本当に嬉しかったんですね。
私は、「観劇のために出かける」というのが苦手なんです。
観劇とは、いわばギャンブルのようなもの。面白いか面白くないかわからないわけですから。
さらに、室内にこもりきりなわけですから、せっかく出かけたのに、新しい何かを見つけることも少ない。
つまりパチンコ行って帰ってくるのと一緒な気がするんですよ!パチンコ行ったことないですけど!
パチンコを否定するわけじゃありません。ただ、パチンコと演劇は違いますから。なにか違う楽しみがないと、お金のあるパチンコにとってかわられます。
なので私は、観劇の際、「その街の美味しいものを食べる」ということをほぼ必ずやります。
演劇は裏切っても、食は裏切りません。どーしよーもない芝居をみて陰々滅々とした気持ちも、美味しいものを食べれば癒やされます。
さらに、いいお芝居に出会って、美味しいものを食べれば、美味しいものを食べながらいいお芝居の余韻に浸れる。
お客さまにも、演劇のため「だけ」に、わざわざ遠くまで電車賃をかけて来ていただくのではなく、
様々なものをひっくるめた、「楽しい時間」のために来ていただけたらなと思うのです。
閑話休題。
ついにベジたこAMOの店長と仲良くなり、飲みにいったり、失礼ながらベジたこのレシピを聞いたりするくらいになったあたりで、
「新しい店開くで」
「ナンスヵ」
「カレー」
カレー
もはや日本食と言っても過言ではない国民食。
カレー
小さい頃お母さんがつくってくれたシャッパシャパで巨大なじゃがいもとか人参が入っててどうにも好きになれず、しかし時が経つにつれ普通のカレーに近づき、大学生になってカレー好きに火がついた私にとって、それはまさに天恵。
「ドコスヵ」
「東武練馬」
東武練馬
稽古によく使う公民館のある場所
こんな偶然があってよいのでしょうか。
ええ、それはもう、食べましたよ。
トマトベースのカレーと、トマトベースにココナツミルクを加えたカレーがあるのですが、
どれもおいしい!
さらに、トッピングも豊富で、ベジたこ同様野菜が充実、牛ほほ煮込みや、巨大な、本当に大げさでなく巨大なチキンカツがのせられたりします。
しかもね!野菜の素揚げとか、チキンカツ揚げるの、オリーブオイルですよ!?軽くてサックサク!
これがトマトベースのプレーンカレー48
0円からという…もう…大丈夫かという価格設定。
本番中はベジたこにお世話になり、稽古中はカレーにお世話になる…もうこの方々なくしてきのこの森はありません。
ベジたこ開店から1年と少しで、精力的だなあと思っていた矢先
「餃子屋やるで」
餃子
餃子!?
場所は!?
「板橋」
板橋
「北池袋から歩いて10分くらいでいけるで」
オープンは、2月5日。
ゲネプロ終わりか……
行きました。
終電が怖かったので持ち帰りにしました。
電車待ってる間、あったかいうちに一つつまみ食いしたら
バカみたいにうめえ
正確には、バカになりました。もう止まらなくなってしまい、電車の中で猛烈に餃子を貪り食う22歳身長183センチのメガネ。迷惑ここに極まれり。
野菜餃子と肉餃子を食べたんですが…別段、特別な感じはしないのに、何かが違う。
あえて言うなら、どちらも口の中でかんだ瞬間、肉汁、よりもフレッシュで旨味に富んだ肉と野菜の凝縮したジュースがブジュワワワワァッ!
細かいことは、お店にいったら露骨に元気がないのに、「元気なんやけどなぁ、まあ、寝てないからなあ」と言っており、それが元気ないってことなんじゃないかとか無粋なことを考える自分が恥ずかしくなるくらい笑顔の弾ける店長に聞いてみます。

このブログをご覧の皆様も、ベジたこのついでに、カレーのついでに、そして餃子のついでに。
きのこの森第五回公演
「シェイクスピア様ご乱心」
よろしくお願いします!
ご予約はコチラ!
http://ticket.corich.jp/apply/71254/tkn/
以上、他にいくらでも書くことあるだろうにやっぱり食い物が最優先になってしまう地元グルメステマ劇団らしいブログでした。
「僕と餃子の金曜日」
フェイスブックページ
https://m.facebook.com/bokufriday/
PR
- トラックバックURLはこちら